本文へスキップ

ボーイスカウト横浜第114は、子どもたちが「幸福」「健康」「親切」になれるように努力しています!

電話でのお問い合わせはTEL.070-2800-さん に よん ご

E-mail: n.tateishi.pd1アットdream.com

活動スケジュール(2025年度・令和7年度)SCHEDURE ・・・予定で変更もあります。

1年を通じて、おおむね、下記のようなスケジュールで活動します。

 月 育成会・団   カブ隊  ボーイ隊  その他
地区・県等
2025 
4
 

13  リーダ会議/団会議

 6 基本動作訓練/ロープ結び

27 春の花観察

 

9 班集会(野営場) 24-25 一泊野営(野営場)

 ・外国語で遊ぼう (未定)

20 地区年次総会27 SFH研修会

 5

17  リーダ会議/団会議
18  育成会総会

11 春ハイキング 
25 ホタル事前勉強

11 班集会(94団倉庫前)25 ハイキング (神武寺駅周辺)

3 よこはまパレード奉仕 5 ちびりんピック

11 RT-BVS,CS,BS,VS,
11 団委員長RT
18 県連総会

 6

10 団野営場草刈り
21 リーダ会議/団会議
?? ワクワク自然体験あそび(案)-円海山ハイク

 7 ホタル観察

21-22 訓練キャンプ
28-29 訓練キャンプ予備日

  班集会  

班集会
28-29 一泊野営(中田森)

1 BS救急法
7 団委員長会議

11 グリフィン墓前祭
14 BS講習会
28 団運営者のつどい
29 安全講習会

 7

13 育成会(キャンプ説明会-焼きそば大会-野営場)
19 リーダ会議/団会議

 7 工作、ペットボトルいかだ  

20 いかだ競争(94合同)

  班集会
19-21 二泊野営(くぬぎの森)

13 ソング・ゲーム研究会13 RT-BVS,CS,BS,VS
20 BS野営スキル講習会
21 着衣水泳

 8 ■夏期キャンプ(場所: 

*BS 9-1456山梨忍野村招福荘キャンプ場
 *CS15-17
夏キャンプ@足柄みんなの村(94合同)
16 リーダ会議/団会議

 3 キャンプ事前点検

15-17 夏キャンプ@足柄みんなの村
31 スケート体験

9-14夏期キャンプ (忍野村昭福荘)

24 RT-BVS,CS,BS,VS
31 BS野営スキル講習会

 9

6 野営場草刈り
20 リーダ会議/団会議
21 育成会(キャンプ報告会・杉田地区センター)
28磯子祭り・パレード参加

 7 スカウトの日清掃活動

14 釣り大会
28 磯子まつりパレード奉仕

班集会  
  
・ハイキング
 
28 磯子まつり
6団委員長会議
7 地区フォーラム
7 SfHセミナー基本編  

20 活動と進歩研究会 27-28 県連フォーラム

 10  7 隊登録打合せ(1)  

18 リーダ会議/団会議

 4-5 くまのみキャンプ

12 施設見学(@計画中)
19 秋ハイキング

 ・BSA Tama hills camp
 ・
班集会
26 横浜マラソン奉仕

11-13 丹沢スカウトトレイル
13 BS講習会
25 組拡担当者の会
26 よこはまマラソン奉仕

 11  2 ワクワク自然体験あそび

15 隊登録打合せ(2) 15 リーダ会議/団会議

2 ミカン狩り(@津久井)
9 地区ラリー(@未定)
23 野外料理大会(火起こし体験)

 9 地区ラリー

・班集会
 ・
オーバーナイトハイク

9 地区ラリー
16 RT-BVS,CS,BS,VS
16 団委員長RT
23 パイオニアリング

 12  7 竹切り奉仕  

17 リーダ会議/団会議・隊登録打合せ(3)
21 冬の集い(@森が丘自治会館)

 7 募金活動(赤い羽根)

14 デンつくり&スタンツ
21 冬の集い
(@森が丘自治会館)

 7 竹切り奉仕

 21 冬の集い (森が丘自治会館)

 6 団委員長会議

6 県連-SfH研究集会

 2026
1

11 旗上げ式(阿弥陀寺→野営場)
17 リーダ会議/団会議隊登録打合せ(4回・最終)

11 旗揚げ式(@阿弥陀寺・野営場)
18 昔の正月の遊び
(道具つくり&ゲーム、米コマ等)

11 旗揚げ式
 ・
班集会

11 県連登録説明会
17 地区登録説明会
18 BS救急法
24 安全講習会
24 地区協議会
24 RT-BVS,CS,BS,VS
25 BS講習会
31 BS野営スキル講習会

 2

?? ワクワク自然体験あそび21 リーダ会議/団会議次年度の組織拡張活動計画会議

 1 工作体験(@野営場)  

15 自分の町の探検ハイク

 ・班集会
 ・
ハイキング

11 地区登録受付
11SFHセミナー実践編
プレジャンボリー下見

 3

21 リーダ会議/団会議
22 2024年度上進式(野営場)

 1 工作体験(@野営場)

15 自分の町の探検ハイク
22 上進式(@野営場)

 ・班集会

・1泊野営
 ・
2級挑戦ハイク
22 上進式

7 県連登録受付
22 組織担当者の会
プレジャンボ―リー参加予定申込


◆随時団員を募集しています。◆
私たちと「スカウティング」をしてみませんか? ​
 ・小学校1年生~2年生・・「ビーバースカウト」
 ・小学校3年生~5年生・・「カブスカウト」
 ・小学校6年生~中学校3年生・・「ボーイスカウト」
 ・高校生 ・・・・   「べンチャースカウト」
 ・大学生、成人・・・  「ローバースカウト」 ​

   
そして、19歳以上の方を対象に各部門の指導者も募集しています。
 未経験の方でも大丈夫です! ​ボーイスカウト日本連盟では指導者研修プログラムが
 用意されていますので、ご連絡をお待ちしています。


◆◆ご連絡・お問い合わせは、こちらから、どうぞ!◆◆https://bsyokohama114.jpn.org/sanka-nyuudanotoiawase/postmail.html
RRコード 



shop info店舗情報

ボーイスカウト横浜第114

〒234-0054
横浜市港南区 港南区
(団委員長 立石 憲彰 方
TEL.070-2800-さん に よん ご
E-mail:
n.tateishi.pd1アットdream.com


◆◆見学や入団などのお問い合わせは
   下のQRコードからOKです◆◆